スクラッチ(Scratch)のコスチュームを作る

スクラッチ(Scratch)とは

  • スクラッチ(Scratch)とは、子どもがプログラムを学習するためにMITメディアラボで開発されたプログラム言語で、世界中で使われています。ここ(https://scratch.mit.edu/)から無料で体験できます。

9VAeきゅうべえでスクラッチのコスチュームを作る

  • スクラッチ(Scratch)は、スプライトと呼ぶ図形(ネコや人物など)をプログラムで自由に動かせますが、ネコが歩くとか、走るとか、ネコ(スプライト)に細かい動きをさせたい場合、コスチュームという画像を何枚も作成する必要があります。
  • 9VAeきゅうべえを使えば、コスチュームを簡単に作成することができます。手順は次のようになります
    1. 9VAeきゅうべえでキャラクタを書き、好きな動きをつける。
    2.ファイルメニューから、連番PNG(ピング)出力する。
    3.スクラッチで連番PNGを読み込む。 

1. 連番PNG出力

  1. 実際に試してみる場合は、9VAeきゅうべえキッズプラザ版>「ヘルプ」>「わらえもん」、または、9VAeきゅうべえメニュー>「ヘルプ」>「かおであそぼう」>「わらえもん」でサンプルアニメが開きます。
  2. 9VAeきゅうべえファイルメニューから「れんばん/APNGをつくる」をクリック。出力する場所とファイル名を入力します。


    何枚もコスチュームを作成するので、デスクトップなどにフォルダを作成し、その中で名前をつけるとよいでしょう。まず「保存する場所」の右端のボタンAをクリックし、デスクトップBを選びます。フォルダ作成ボタンCをクリックし、新規フォルダの名前を入力し「開く」ボタンDをクリック。
  3. ファイル名を入力して「保存」ボタンDをクリックすると下の画面が表示されます。
  • 「うしろをとうめいにする」には必ずチェックをいれてください。
  • 「1びょうのコマ」Eは、再生時間とコスチュームの枚数を考えて、数字を入れます。小数は入れられません。再生時間(なんびょう)が2秒の場合、1びょうのコマ」が2枚なら、コスチュームが4枚作成されます。
  • 「はじめる」ボタンFをクリックすると、「ひとつのAPNGファイルにまとめますか?」と表示されますので、「いいえ」をクリックしてください。
  • 指定したフォルダの中にコスチュームができます。

2. スクラッチ(Scratch)にコスチュームを読み込む

  1. スクラッチ(Scratch)のエディタ画面を開きます。スクラッチサイト(https://scratch.mit.edu/)を開き、「作る」ボタンをクリックしてください。
  2. コスチューム1をクリック。 
  3. 「ファイルから新しいコスチュームをアップロード」2をクリック
    作成した連番PNGを全部選択して、「開く」ボタンをクリック。自分で作ったスプライトがスクラッチの中にはいります。


参考情報