すすんだメニューとかんたんなメニューの切り替え
PEAS motch! は、ファイルメニューから「すすんだメニュー」と「かんたんなメニュー」をいつでも切り替えることができます。
- (注意)かんたんなメニューは、1コマアニメーション作成専用画面です。再生や保存を実行すると、アニメーションの各ページが、全部1コマアニメーションに自動変換されます。「すすんだメニュー」で編集した場合は、最後まで「すすんだメニュー」で作業することをお勧めします。
キーフレームアニメーションの作り方
ヘルプメニューのサンプルを利用してキーフレームアニメーションを作ってみましょう。- ヘルプ>かおであそぼう(練習用)>「わらえもん」をクリック。サンプルの「わらえもん」を開きます。
- 「わらえもん」の顔のいろいろな部分をクリックすれば、移動、拡大縮小、引き伸ばしなどを行うことができます。
- 「わらえもん」の顔を何回かクリックすれば、図形内部の制御点が表示されます。これを選んで移動すれば、顔の形を自由に変形できます。
- プレイボタンをクリック。顔の形がかわるアニメーションができました。
キーフレームアニメーションの原理
- わらえもんは、2ページからできており、1ページ目の顔のデータが2ページにコピーされており、両ページの図形が「つながって」います。この「つながっている」図形の片方を変形すれば、その中間の形は、PEAS motch! がなめらかに変形して再生します。これをキーフレームアニメーションといいます。